
漫画原作の「ウィッチクラフトワークス」はアニメ化もされた人気作品ですが、「打ち切りで連載終了したのでは?」という噂があります。
そんな「ウィッチクラフトワークス」は本当に打ち切りなのでしょうか? もしそうだとすれば、打ち切り理由は一体何なのでしょうか?
ということで今回は、「ウィッチクラフトワークス」の打ち切り理由、なぜ連載を終了をしたのか解説していきます。
目次
ウィッチクラフトワークス打ち切り理由?なぜ連載終了・完結したのか?
「ウィッチクラフトワークス」は完結しているので打ち切りではなく、後日談が連載中で話の内容を補完しているようです。
そんな「ウィッチクラフトワークス」は「good!アフタヌーン」第9号(2010年3月5日発売)から2022年3号(2022年2月7日発売)まで連載されました。
その後は番外編「ウィッチクラフトワークスEXTRA」が2022年3月から連載中です。
アニメ化もされて2014年1月から同年3月まで放送、2016年にはパチスロ化もしています。
打ち切り理由:唐突な終わり方でモヤモヤ
「ウィッチクラフトワークス」の終わり方が、突然すぎて分からないことも多すぎたため、読者からは打ち切りのような終わり方に見えてしまったようです。
ウィッチクラフトワークス全部読み終わった
終わったけどなんだこの打ち切り感!— セトカ (@6Smtn) August 11, 2022
ウィッチクラフトワークスのこの打ち切り感・・・・・・
— IONE (@seaione) July 23, 2014
打ち切りとまではいかないものの、最終回の展開が急ぎ足すぎて、伏線の回収やキャラの掘り下げが物足りなかったという声が多く見られました。
物語の世界観や設定が独特なだけに、しっかりとした説明や余韻が欲しかったという意見も見られました。
結果的に、盛り上がりのわりに「何が解決したのか分からない」というモヤモヤが残ってしまったのかもしれません。
その証拠に、後日談や本編の補完を描いた番外編「ウィッチクラフトワークスEXTRA」が連載されており、やはり説明しきれなかった部分を描く必要があったと考えられます。
打ち切り理由:前作が打ち切りだった?
作者の水薙竜先生の前作「キルウィザード」が打ち切りだったため、「ウィッチクラフトワークス」も打ち切りと思われたのかもしれません。
ウィッチクラフトワークスの作者って、あれマガジンで物議をかもした打ち切り漫画の人じゃないの?
— 歌猫いろは???? (@kanekoiroha) November 18, 2010
ウィッチクラフトワークスの水薙先生の前作、キルウィザードを中古本でゲット。少年誌向けに厨二設定全開だったw 1巻打ち切りだけど。 http://t.co/qegSpd2y
— ぽんこつ (@ponnkotsu) September 28, 2011
前作「キルウィザード」は「週刊少年マガジン」で6話という短期集中連載の制約もあったことで、様々な設定を活かしきることが出来ず、打ち切りと思われてしまいました。
そのため、作者の印象として次作である「ウィッチクラフトワークス」に対しても同様の先入観を持たれることになったようです。
またウィッチクラフトワークスの最終回がやや駆け足だったことも、読者に「また打ち切りか?」という誤解を生んだ一因でしょう。
打ち切り理由:検索候補に「打ち切り」と表示されたから
GoogleやYahoo!などで検索をすると検索候補としていくつかのワードが同時に表示されますが、「ウィッチクラフトワークス」と検索をすると「打ち切り」と表示されて勘違いしたのかもしれません。
ウィッチクラフトワークスの予測変換打ち切りなんやが
— こーたっしゅっ (@kotashistorn) November 28, 2021
「ウィッチクラフトワークス」が人気漫画・10年以上も長期連載する漫画ということもあり、「打ち切りになったの?」と不安に思い「ウィッチクラフトワークス 打ち切り」と検索する方が多くいたようです。
その結果「ウィッチクラフトワークス」と検索をすると「打ち切り」と表示されてしまい、「打ち切りだったの?」と勘違い。
そして打ち切りなったのでは?と不安に思い「ウィッチクラフトワークス 打ち切り」と検索するというループにはまって「打ち切り」と表示され続けたのかと思われます。
ウィッチクラフトワークスのアニメ最終回はどこまで?原作漫画はどこから?
「ウィッチクラフトワークス」のアニメは6巻まで描かれました。
そのため、アニメのその後の物語を見るなら7巻から買えばOKです。
⇒アニメ「ウィッチクラフトワークス」をAmazonプライムビデオで見る
ウィッチクラフトワークス打ち切り理由?なぜ連載終了・完結したか徹底解説!まとめ・感想
「ウィッチクラフトワークス」の打ち切りの噂ですが、全く打ち切りではなくしっかり物語は描かれて完結しました。
ただ終わり方が突然で読者によってはモヤモヤするとして、打ち切りと捉えられてしまったようです。
そんな「ウィッチクラフトワークス」ですが、長期連載をしっかり完結させたことは高く評価されており、EXTRAを通じて改めて作品世界を楽しむファンも多いようです。
まだ読んだことがない方は、ぜひ一度手に取ってみてください!きっと面白さを感じてもらえるはずです。
⇒アニメ「ウィッチクラフトワークス」をAmazonプライムビデオで見る
\楽天お買い物マラソン!ポイント最大47倍/
ショップ買い回りで最大11倍!7/11まで
👇️おすすめ電子書籍サービス👇️
サービス | リンク | 作品数 | ポイント | キャンペーン |
Amazon | 公式サイト | 700万冊以上 | ・大定番Kindleでとりあえず迷ったらコレ! ・取扱冊数とジャンルが豊富! ・紙媒体も豊富 ・Amazonポイントが貯まり・使いやすい |
・時期ごとにセール ・初回70%OFFクーポン等 |
DMMブックス | 公式サイト | 98万冊以上 | ・全体的に好バランス ・子供からアダルト系タイトルも充実 ・割引キャンペーンが多い ・DMMポイントで購入可能 ・常時ポイント還元あり |
・初回90%OFF |
楽天市場 | 公式サイト | 600万冊以上 | ・定番楽天Koboで取扱冊数、ジャンルが豊富! ・楽天ポイントが貯まり、様々なものに使える ・楽天セール等で高還元、割引セールが多い |
・初回購入楽天ポイント70倍 |
BOOK☆WALKER | 公式サイト | 148万冊以上 | ・初回にまとめ買いするならコレ! ・漫画にラノベや小説、ビジネス書など幅広いジャンル ・無料漫画が毎日入れ替わりで常時10,000冊以上提供 |
・初回200冊まで50%コイン還元 ・初回70%OFFクーポン |
ebookjapan | 110万冊以上 | ・PayPayユーザーにおすすめ ・キャンペーンやセールが豊富 ・特に女性向け漫画のセールが豊富 ・子供からアダルト系タイトルも充実 |
・初回70%OFFが6回使用可 ・PayPyaポイント最大30%付与 |
|
Renta! | 公式サイト![]() |
112万冊以上 ※購入 44万冊以上 ※レンタル |
・少額レンタルで読める ・女性人気の漫画が豊富でBLジャンルの作品が多い |
なし |
BookLive | 150万冊以上 | ・電子書籍使いやすさがNo.1 ・夜間モード、本棚、しおり、マーカー、メモ等の多彩な機能を搭載 ・ジャンルも豊富! ・Vポイントが貯まり・使いやすい |
・初回70%OFFクーポン ・毎日クーポンガチャ |