
「六道闘争紀」は特に女性から支持されている人気作品ですが、「打ち切りで連載終了したのでは?」と言われてしまいます。
そんな「六道闘争紀」は本当に打ち切りなったのでしょうか?もしそうだとすれば、打ち切り理由は一体何なのでしょうか?
ということで今回は、「六道闘争紀」の打ち切りと言われた理由、なぜ連載を終了をしたのか解説していきます。
\AmazonスマイルSALE開催中!/
期間限定ポイントアップキャンペーン! 9月4日23:59まで!
目次
六道闘争紀が打ち切り言われた理由?なぜ連載終了・完結と思われたのか?
「六道闘争紀」は一度打ち切りになりましたが、別媒体で配信中となっています。
そんな「六道闘争紀」は「good!アフタヌーン」で2021年3月から2022年6月まで連載後、「六道闘争紀-New Round-」として2023年頃から「BookLive」などの配信サイトで連載中です。
打ち切り理由:一度打ち切りになってる
「六道闘争紀」は一度打ち切りになっており、そのまま完結したと思われてしまったようです。
●六道闘争紀について●
突然の連載終了のお知らせになってしまいご迷惑をおかけしてすみません。少しだけ今の気持ちを書かせて頂きました。お時間ある時でも読んで頂ければ幸いです pic.twitter.com/s8pZh9cAhV— 小田世里奈*六道 (@odaseri_yeeee) May 7, 2022
来週2巻の売上が出る様で重版しないと3巻は電子のみの発売の後一部完と言う名の打ち切りになり、何これ冗談?!みたいな事になるので購入迷ってる方いたらぜひ紙で買って頂けると嬉しいです。電子の時代のくせに紙の売上が重要という謎‥土日に売り切って編集部に打ち切りは止めとこうって言わせてえ
— 小田世里奈*六道 (@odaseri_yeeee) October 21, 2021
特に4巻までは発売されたものの、掲載していた媒体で完結扱いとされたため、読者の間で「打ち切りが確定した」と勘違いが広まったようです。
作者の小田世里奈先生がSNSで連載終了を謝罪する投稿をしたことも、ファンが「これで終わり」と誤解するきっかけとなり、不安を増幅させました。
また打ち切りの理由として2巻からすでに売上の問題を抱えていたようで、その低迷が続き、媒体側が打ち切りを決定したと見なされ、物語の続編が描かれないと信じ込んでしまったのでしょう。
打ち切り理由:電子書店のみの配信に変更
「六道闘争紀」は打ち切り後「六道闘争紀-New Round-」として連載中だが、今までの掲載媒体と違って電子書店のみの配信で、再開が気づかれにくかったのかもしれません。
六道闘争紀をこれまで読んでくれてありがとうございます
今回お伝えしたかったことなのですが
15話でマガポケでの配信は終わりますが続きを描くことにしました(配信先は別の場所になります)→続く
— 小田世里奈*六道 (@odaseri_yeeee) July 7, 2022
続きは各配信サイトで配信中
BookLive https://t.co/8yfxxEZGuq
コミックシーモア https://t.co/jHYmTCrY7F
Renta! https://t.co/g5kKuobu89
ebook https://t.co/X1niGLhdNz
Kindle https://t.co/hgMykbzJAA— 小田世里奈*六道 (@odaseri_yeeee) August 4, 2023
現在は「六道闘争紀-New Round-」として「BookLive」「Kindleストア」などの電子書店のみで連載を再開していました。
しかし、再開まで間があったことや、打ち切りと一度は言われた作品だったため、ファンがその続行に気づきにくく、注目度が当初低かった可能性があります。
熱狂的なファンで作者のSNSをフォローしているなら気づくが、一般的な読者には電子書店への移行が周知されず、違う媒体での再開が打ち切り勘違いされたのかもしれません。
この媒体変更と再開の遅れが、読者間に誤解を広げ、打ち切りと見なされる状況が続いている要因と考えられます。
打ち切り理由:検索候補に「打ち切り」と表示されたから
GoogleやYahoo!などで検索をすると検索候補としていくつかのワードが同時に表示されますが、「六道闘争紀」と検索をすると「打ち切り」と表示されて勘違いしたのかもしれません。
「六道闘争紀」が掲載媒体が電子書店に移行したこともあり、以前見ていた掲載媒体からは見れず「打ち切りになったの?」と不安に思い「六道闘争紀 打ち切り」と検索する方が多くいたようです。
その結果「六道闘争紀」と検索をすると「打ち切り」と表示されてしまい、「打ち切りだったの?」と勘違い。
そして打ち切りなったのでは?と不安に思い「六道闘争紀 打ち切り」と検索するというループにはまって「打ち切り」と表示され続けたのかと思われます。
六道闘争紀 あらすじ
挑戦者は戦い合い、殺し合う、「最強」を決める六道トーナメント。
チャンピオンは、富、名声、力、この世の全てを手に入れ、まさに世界の王様になる。この世の金と熱狂の全てが集まる、世界唯一にして最高の娯楽だ。
――そんな世界を支配する弱肉強食バトルに、ゴミ拾いをして生きのびる貧しい少年・縁が、「最底辺」から「最強」を賭けて挑む!
六道闘争紀が打ち切り言われた理由?なぜ連載終了・完結と思われたか解説!まとめ・感想
「六道闘争紀」の打ち切りの噂ですが、電子書店にて連載中です。
ただ一度打ち切りになり、掲載媒体が電子書店のみと移行したことで、そのまま打ち切りのまま再開していないと思われたのかもしれません。
そんな「六道闘争紀」ですが、王道のバトルアクション漫画の最底辺から成り上がり系で面白く、特に女性からの支持されている作品となっています。
まだ読んだことがない方は、ぜひ一度手に取ってみてください!きっと面白さを感じてもらえるはずです。
\AmazonスマイルSALE開催中!/
期間限定ポイントアップキャンペーン! 9月4日23:59まで!
👇️おすすめ電子書籍サービス👇️
サービス | リンク | 作品数 | ポイント | キャンペーン |
Amazon | 公式サイト | 700万冊以上 | ・大定番Kindleでとりあえず迷ったらコレ! ・取扱冊数とジャンルが豊富! ・紙媒体も豊富 ・Amazonポイントが貯まり・使いやすい |
・時期ごとにセール ・初回70%OFFクーポン等 |
DMMブックス | 公式サイト | 98万冊以上 | ・全体的に好バランス ・子供からアダルト系タイトルも充実 ・割引キャンペーンが多い ・DMMポイントで購入可能 ・常時ポイント還元あり |
・初回90%OFF |
楽天市場 | 公式サイト | 600万冊以上 | ・定番楽天Koboで取扱冊数、ジャンルが豊富! ・楽天ポイントが貯まり、様々なものに使える ・楽天セール等で高還元、割引セールが多い |
・初回購入楽天ポイント70倍 |
BOOK☆WALKER | 公式サイト | 148万冊以上 | ・初回にまとめ買いするならコレ! ・漫画にラノベや小説、ビジネス書など幅広いジャンル ・無料漫画が毎日入れ替わりで常時10,000冊以上提供 |
・初回200冊まで50%コイン還元 ・初回70%OFFクーポン |
ebookjapan | 110万冊以上 | ・PayPayユーザーにおすすめ ・キャンペーンやセールが豊富 ・特に女性向け漫画のセールが豊富 ・子供からアダルト系タイトルも充実 |
・初回70%OFFが6回使用可 ・PayPyaポイント最大30%付与 |
|
Renta! | 公式サイト![]() |
112万冊以上 ※購入 44万冊以上 ※レンタル |
・少額レンタルで読める ・女性人気の漫画が豊富でBLジャンルの作品が多い |
なし |
BookLive | 150万冊以上 | ・電子書籍使いやすさがNo.1 ・夜間モード、本棚、しおり、マーカー、メモ等の多彩な機能を搭載 ・ジャンルも豊富! ・Vポイントが貯まり・使いやすい |
・初回70%OFFクーポン ・毎日クーポンガチャ |