![ヨルムンガンド漫画・アニメ打ち切り理由?なぜ完結したか徹底解説!](https://syougeki-utikiri.com/wp-content/uploads/2025/02/834ee94744e94228345ba963c7221039.png)
漫画原作の「ヨルムンガンド」はアニメ化もされた人気作品ですが、「打ち切りで連載終了したのでは?」と言われています。
そんな「ヨルムンガンド」連載終了は本当に打ち切りなのでしょうか? もしそうだとすれば、打ち切り理由は一体何なのでしょうか?
ということで今回は、「ヨルムンガンド」の打ち切り理由、なぜ連載を終了したのか解説していきます。
目次
ヨルムンガンド漫画・アニメ打ち切り理由?なぜ完結したのか?
「ヨルムンガンド」は「月刊サンデージェネックス」で2006年5月号から2012年2月号まで連載され、しっかり完結しているので打ち切りではありません。
2021年11月時点でシリーズ累計部数は300万部を突破している人気作品です。
2012年にテレビアニメ化され、第1期が同年4月から6月まで、第2期が10月から12月まで放送されました。
打ち切り理由:打ち切りみたいな終わり方をしたから
「ヨルムンガンド」の最終回がこれからも続くような、打ち切りみたいな終わり方で完結したので打ち切りと思われてしまったようです。
ヨルムンガンド最終話読了。なんか打ち切りっぽい終わり方なのような^^;ヨルムンガンド発動後の世界がどうなるかも見てみたかったけど。綺麗に締めているので2部は無いかな~。最後にチェキータさんと髪切ったココが見れたので満足ですフフーフ(´ー`)
— A_Sai (@illness) January 19, 2012
ヨルムンガンド、最終話これ?!打ち切りみたいな終わり方だな( ;´Д`)
だいぶ不満が残るんだが…— るいさん????? (@luisan313) May 2, 2012
「ヨルムンガンド」の最終回は戦争を無くすために「ヨルムンガンド計画」を実行し、その後の未来を示唆するところで終わりました。
「ヨルムンガンド計画」を実行したことで、どんな新しい世界が訪れるのか想像を膨らませる終わり方でしたが、これが「俺達の戦いはこれだ」というありがちな打ち切りの終わりに見えたのです。
そのため、読者の間では「打ち切りではないか?」という疑念が生まれ、不完全燃焼に感じた人も多かったようです。
ヨルムンガンド2期から数えても10年前…
完全な制空権を得て世界から戦争紛争を無くすヨルムンガンド発動!で物語は終わったけどその後あの世界はどうなったのか— ゆう雑談 (@youteero) December 18, 2022
特に「ヨルムンガンド計画」発動後の世界がどのように変化したのかが描かれなかったため、物語が途中で終わってしまったような印象を受けた人もいました。
しかし物語としては意図的に余韻を残す形で完結しており、続編があるわけではないものの読者の想像に委ねる終わり方だったとも考えられます。
打ち切り理由:アニメも原作忠実で打ち切りみたいな終わり方
「ヨルムンガンド」のアニメも原作忠実で完結まで放送されましたが、原作通りに打ち切りみたいな終わり方で完結したので打ち切りと思われてしまったようです。
【ヨルムンガンド PERFECT ORDER 第12話(24話)「恥の世紀」】
よく漫画で俺達の戦い(旅)はこれからだ!みたいな打ち切りパターンがありますが、ヨルムンガンドがそんな風に見られない事を願いたい。
あれは、あの終わり方で良いと思うのです。#アニメ #ヨルムンガンド— 健康胞子 (@turedure_memo) December 26, 2012
「ヨルムンガンド」のアニメは2期合わせて全24話で、原作通りに完結まで放送されました。
そして「ヨルムンガンド」のアニメも「ヨルムンガンド計画」を実行し、その後の未来を示唆する「俺達の戦いはこれだ」というありがちな打ち切りの終わり方でした。
そのためアニメ視聴者の中には「打ち切りエンドでは?」と感じた人も多かったようです。
特に物語の核心である「ヨルムンガンド計画」実行後の世界が具体的に描かれなかったことで、結末が中途半端に見えたのかもしれません。
しかし原作通りの構成であり、意図的に余韻を残す形で終わらせたとも考えられます。
アニメもまた、視聴者の想像に委ねる終わり方だったため、評価が分かれる結果となりました。
打ち切り理由:次作も打ち切りENDだったから?
「ヨルムンガンド」の作者である高橋慶太郎先生の次作「デストロ246」も同じく、打ち切りのような終わり方をしたため、「ヨルムンガンド」も打ち切りだったのでは?と思われたのかもしれません。
デストロ246全話無料だったから全部読んだったけどヨルムンガンドと同じようなフワッとした終わり方するんやな…
— んぴ (@amyojine) September 19, 2017
デストロ246、昨夜最終巻を読んだがもしかして打ち切りだったんだろうか。いや面白くない訳じゃないんだけどちょっと物足りなかったな。伏線の回収とか。
最後はある意味予想通り。最後までHCLIは出なかったのは残念。— 撤兵 (@Tep_The_Gunman) June 16, 2016
そういえばデストロ246の最終巻をようやく読んだんですけど、確かに打ち切りエンドなのは頂けなかったけど4年後の苺姫がとてもかわいかったのでまあ許せました
— TDRMDR (@hanage_mecha) September 20, 2017
次作「デストロ246」は伏線が回収されず、数年が経過して終わらせる、またしても打ち切りのような終わり方をしたのです。
そのため高橋慶太郎先生の作品は「ヨルムンガンド」も含め、打ち切りのような終わり方をする傾向があるのではないかと考えられるようになりました。
そして、この影響で「ヨルムンガンド」の最終回も意図的な演出ではなく、実際に打ち切られたのではないかと誤解されたのかもしれません。
ヨルムンガンドのアニメ最終回はどこまで?原作漫画はどこから?
「ヨルムンガンド」のアニメは2期まで放送され、全巻描かれました。
そのため、アニメを振り返り、原作漫画も読んでみましょう!
⇒アニメ「ヨルムンガンド」をAmazonプライムビデオで見る
ヨルムンガンド漫画・アニメ打ち切り理由?なぜ完結したか徹底解説!まとめ・感想
「ヨルムンガンド」の打ち切りの噂ですが、全く打ち切りではなくしっかり物語は描かれて完結しました。
ただ終わり方が「俺達の戦いはこれからだぜ!」とありがちな打ち切りENDみたいであり、アニメも原作忠実で完結まで放送されたので、打ち切りと勘違いされたようです。
そんな「ヨルムンガンド」はガンアクションが面白く、過激な分、見ごたえがあるのでおすすめの作品です。
まだ読んだことがない方は、ぜひ一度手に取ってみてください!きっと面白さを感じてもらえるはずです。
⇒アニメ「ヨルムンガンド」をAmazonプライムビデオで見る
👇️おすすめ電子書籍サービス👇️
サービス | リンク | 作品数 | ポイント | キャンペーン |
Amazon | 公式サイト | 700万冊以上 | ・大定番Kindleでとりあえず迷ったらコレ! ・取扱冊数とジャンルが豊富! ・紙媒体も豊富 ・Amazonポイントが貯まり・使いやすい |
・時期ごとにセール ・初回70%OFFクーポン等 |
DMMブックス | 公式サイト | 98万冊以上 | ・全体的に好バランス ・子供からアダルト系タイトルも充実 ・割引キャンペーンが多い ・DMMポイントで購入可能 ・常時ポイント還元あり |
・初回90%OFF |
楽天市場 | 公式サイト | 600万冊以上 | ・定番楽天Koboで取扱冊数、ジャンルが豊富! ・楽天ポイントが貯まり、様々なものに使える ・楽天セール等で高還元、割引セールが多い |
・初回購入1,000ポイント |
BOOK☆WALKER | 公式サイト | 148万冊以上 | ・初回にまとめ買いするならコレ! ・漫画にラノベや小説、ビジネス書など幅広いジャンル ・無料漫画が毎日入れ替わりで常時10,000冊以上提供 |
・初回200冊まで50%コイン還元 ・初回70%OFFクーポン |
ebookjapan | 110万冊以上 | ・PayPayユーザーにおすすめ ・キャンペーンやセールが豊富 ・特に女性向け漫画のセールが豊富 ・子供からアダルト系タイトルも充実 |
・初回70%OFFが6回使用可 ・PayPyaポイント最大30%付与 |
|
Renta! | 公式サイト![]() |
112万冊以上 ※購入 44万冊以上 ※レンタル |
・少額レンタルで読める ・女性人気の漫画が豊富でBLジャンルの作品が多い |
なし |
BookLive | 150万冊以上 | ・電子書籍使いやすさがNo.1 ・夜間モード、本棚、しおり、マーカー、メモ等の多彩な機能を搭載 ・ジャンルも豊富! ・Vポイントが貯まり・使いやすい |
・初回70%OFFクーポン ・毎日クーポンガチャ |