
オーストラリアの小説原作の「デルトラクエスト」は日本で漫画化にアニメ化もされた人気作品ですが、「漫画は打ち切りで連載終了したのでは?」という噂が出始めています。
そんな「デルトラクエスト」は本当に打ち切りなのでしょうか?もしそうだとすれば、打ち切り理由は一体何なのでしょうか?
ということで今回は、「デルトラクエスト」の打ち切り理由、なぜ連載を終了をしたのか解説していきます。
\Amazonプライム感謝祭開催/
セール商品&ポイントアップで買い時! 10月10日23:59まで!
目次
デルトラクエスト漫画の打ち切り言われた理由?なぜ連載終了・完結したのか?
「デルトラクエスト」の漫画は原作の最後まで描かれたが、かなり最後は端折ったので打ち切りと言われてしまったようです。
そんな「デルトラクエスト」は日本で小説は2002年8月から2005年6月まで刊行されました。
漫画版は「コミックボンボン」にて2005年から2007年の廃刊まで連載され、廃刊後は「テレまんがヒーローズ」に移籍して2008年冬号まで連載していました。
アニメ化もされて2007年1月6日から2008年3月29日までテレビ東京系で放送され、元々は全52話予定だったが、人気があったため全65話まで延長されています。
打ち切り理由:掲載媒体による廃刊
「デルトラクエスト」の漫画版は掲載媒体である「コミックボンボン」が廃刊になったことが、打ち切りになった要因のようです。
ボンボンが死ななかったらデルトラクエストのコミカライズも駆け足打ち切りになることも無かったのに!!!!!!!!!!!!!!!!!
— じょう (@jou110) June 27, 2018
デルトラクエストの漫画版は、物凄く丁寧に話を掬ってくださってたのに打ち切りが決まったのか途中から猛スピードに話が進んでしまってて切なくなった…絵柄もキャラデザも良かっただけにめっちゃ残念
— そらふき (@srfkkk) August 12, 2019
この廃刊は、講談社が児童向け漫画市場の縮小を理由に2007年11月号をもって突然決定したもので、多くの連載作品が中断を余儀なくされました。
「デルトラクエスト」の漫画版もその影響を受け、連載途中で掲載誌を失う事態となり、ファンからは打ち切りと受け止められることになりました。
その後に「テレまんがヒーローズ」に移籍し、最終巻に書き下ろしを加えて完結しましたが、「コミックボンボン」で追いかけていた読者にとっては打ち切りと捉えられたのかもしれませんね。
打ち切り理由:最後は駆け足で完結
「デルトラクエスト」の漫画版は小説の完結まで描かれたが、最後は掲載媒体の影響か駆け足で話を端折ったので打ち切りの印象を強めました。
#自分が読んでた懐かしい漫画を言う
『デルトラクエスト』
にわのまこと作高レベルの作画と合間のオリ展開が魅力的で8巻まで持ってたかな?。
掲載誌の関係で打ち切りになろうとも、ブーム過ぎ去っても(アニメ終了後9ヶ月後)、書き下ろし加えて単行本で完結させたのが凄い。 pic.twitter.com/KQ9ZpBRsGz
— 淡島 玄 (@iAOWfkv0IhfK7fd) June 19, 2022
当初の漫画版は漫画2巻分で原作1巻分ペースで描かれていたが、漫画1巻分で原作5巻を描き、最後は漫画版は1巻分で小説6~8巻(最終巻)まで無理やり描いていたのです。
この駆け足の展開は掲載誌「コミックボンボン」の廃刊に伴い、連載が中断の危機に陥ったためで、急ぎでストーリーをまとめざるを得なかったようです。
その後「テレまんがヒーローズ」に移籍して連載を継続し、ファンからの支持を集めながら物語を進めることができました。
移籍後も人気を維持しつつ、最終巻では描き下ろしを追加して原作小説の完結までしっかりと描ききった点が、打ち切り感を緩和する要因となっています。
結果として完結まで描かれましたが、人気があったこともあり、駆け足で終わったことが打ち切りの印象を残してしまったことが否めません。
打ち切り理由:検索候補に「打ち切り」と表示されたから
GoogleやYahoo!などで検索をすると検索候補としていくつかのワードが同時に表示されますが、「デルトラクエスト」と検索をすると「打ち切り」と表示されて勘違いしたのかもしれません。
「デルトラクエスト」が人気漫画ということもあり、「打ち切りになったの?」と不安に思い「デルトラクエスト 打ち切り」と検索する方が多くいたようです。
その結果「デルトラクエスト」と検索をすると「打ち切り」と表示されてしまい、「打ち切りだったの?」と勘違い。
そして打ち切りなったのでは?と不安に思い「デルトラクエスト 打ち切り」と検索するというループにはまって「打ち切り」と表示され続けたのかと思われます。
デルトラクエスト あらすじ
デルトラ王国は王家に伝わる7つの宝石がはめこまれたベルトによって守られていた。
しかし、そのベルトは影の大王に破壊され、7つの宝石は7つの魔境に隠されてしまう。
平和は破られ、王国は影の大王が支配し始めた。それから16年後、鍛冶屋の息子リーフはデルトラ王国を救うため、デル城の元衛兵バルダと2人で宝石を取り戻す旅に出る。
7つの魔境の1つである沈黙の森で育った少女ジャスミン、カラスのクリー、小動物のフィリを仲間に加え、3人と2匹は7つの魔境を目指し旅を続ける。
デルトラクエスト漫画の打ち切り言われた理由?なぜ連載終了・完結したか解説!まとめ・感想
「デルトラクエスト」の漫画版の打ち切りの噂ですが、小説の最後まで描かれたが駆け足なため打ち切り感を強めてしまったようです。
やはり「コミックボンボン」が廃刊にならなければ、当初と同じペースで丁寧に描かれていればもっと読者が満足していたことでしょうね…
しかし、単行本の描き下ろしで最後まで描かれるほどの人気は根強く、掲載誌が変わっても読者の支持が途絶えなかったことを示しています。
まだ読んだことがない方は、ぜひ一度手に取ってみてください!きっと面白さを感じてもらえるはずです。
\Amazonプライム感謝祭開催/
セール商品&ポイントアップで買い時! 10月10日23:59まで!
\楽天お買い物マラソン!ポイント最大47倍/
ショップ買い回りで最大11倍!10/9まで
👇️おすすめ電子書籍サービス👇️
サービス | リンク | 作品数 | ポイント | キャンペーン |
Amazon | 公式サイト | 700万冊以上 | ・大定番Kindleでとりあえず迷ったらコレ! ・取扱冊数とジャンルが豊富! ・紙媒体も豊富 ・Amazonポイントが貯まり・使いやすい |
・時期ごとにセール ・初回70%OFFクーポン等 |
DMMブックス | 公式サイト | 98万冊以上 | ・全体的に好バランス ・子供からアダルト系タイトルも充実 ・割引キャンペーンが多い ・DMMポイントで購入可能 ・常時ポイント還元あり |
・初回90%OFF |
楽天市場 | 公式サイト | 600万冊以上 | ・定番楽天Koboで取扱冊数、ジャンルが豊富! ・楽天ポイントが貯まり、様々なものに使える ・楽天セール等で高還元、割引セールが多い |
・初回購入楽天ポイント70倍 |
BOOK☆WALKER | 公式サイト | 148万冊以上 | ・初回にまとめ買いするならコレ! ・漫画にラノベや小説、ビジネス書など幅広いジャンル ・無料漫画が毎日入れ替わりで常時10,000冊以上提供 |
・初回200冊まで50%コイン還元 ・初回70%OFFクーポン |
ebookjapan | 110万冊以上 | ・PayPayユーザーにおすすめ ・キャンペーンやセールが豊富 ・特に女性向け漫画のセールが豊富 ・子供からアダルト系タイトルも充実 |
・初回70%OFFが6回使用可 ・PayPyaポイント最大30%付与 |
|
Renta! | 公式サイト![]() |
112万冊以上 ※購入 44万冊以上 ※レンタル |
・少額レンタルで読める ・女性人気の漫画が豊富でBLジャンルの作品が多い |
なし |
BookLive | 150万冊以上 | ・電子書籍使いやすさがNo.1 ・夜間モード、本棚、しおり、マーカー、メモ等の多彩な機能を搭載 ・ジャンルも豊富! ・Vポイントが貯まり・使いやすい |
・初回70%OFFクーポン ・毎日クーポンガチャ |