
漫画「ダイナー」は小説原作の作品ですが、「打ち切りで連載終了しするのでは?」と言われています。
そんな「ダイナー」連載終了は本当に打ち切りなるのでしょうか? もしそうだとすれば、打ち切り理由は一体何なのでしょうか?
ということで今回は、「ダイナー」の打ち切り理由、なぜ連載を終了すると言われたのか解説していきます。
目次
ダイナー漫画打ち切り理由?なぜひどいかは過去編長いから??
「ダイナー」の、漫画は「となりのヤングジャンプ」で連載中で、打ち切りではありません。
そんな「ダイナー」の原作は小説は2009年10月にポプラ社より単行本、2012年10月にポプラ文庫より文庫版がそれぞれ刊行されました。
その後、NHK FMの「青春アドベンチャー」で「DINER」のタイトルでラジオドラマ化され、2013年2月25日から3月8日まで放送されました。
それから「DINER ダイナー」のタイトルで漫画化され、「週刊ヤングジャンプ」で2017年36・37合併号から2019年2号まで連載された後、同社のWEBコミックサイト「となりのヤングジャンプ」に移籍して2019年1月19日より連載中です。
2018年5月15日からは「WEB asta*」にて、続編となる「ダイナーII」の連載が開始されます。
2019年7月5日には「Diner ダイナー」のタイトルで実写映画もされました。
打ち切り理由:WEB行きになったから
「ダイナー」は「となりのヤングジャンプ」とWEB行きになったため、このままフェードアウトして打ち切りになると思われたようです。
ダイナー、Webいきか。まあ打ち切りよりかはマシだけど
— 高須賀とき (@takasuka_toki) December 6, 2018
ダイナー地味に好きだったんだけどweb行きか
打ち切りよりはいいのかしら— UNDO (@undo4078) December 19, 2018
ウェブ移籍すると打ち切りのイメージある
ティエンポは今の試合で終わっちゃいそうな気がたし
ダイナーみたいに移っても連載続くってパターンなら良いんだけども— サイダー?? (@drinkpool) October 20, 2019
「ダイナー」は「週刊ヤングジャンプ」で連載していたが、2019年1月19日よりWEBコミックサイト「となりのヤングジャンプ」に移籍しました。
そしてWEB移籍すると打ち切りのイメージがあり、過去にも同様のケースでフェードアウトする作品があったため、「ダイナー」も同じ運命をたどるのではないかと不安視されました。
そのため移籍の発表があった際には、「まだ続くならマシだけど、このまま終わるのでは?」という声が多く見られたようです。
打ち切り理由:過去編が長すぎるからひどい?
「ダイナー」はギデオンの過去編が内容がエグいのに長くて辛いので、人気低迷で打ち切りにならないか心配されたようです。
ダイナーの漫画、途中まではまあ面白いと思ってたのにギデオンの過去編が本編に関係ないうえに長すぎるwwwww
なんでこんなの描いたのwww
よく打ち切りになんなかったな。゚(゚^∀^゚)゚。— じゃがリオン(遺伝子組換えでない) (@r_jyaga) August 4, 2022
ダイナーはギデオンの過去編があまりにもエグすぎる&長すぎてそろそろ読むのがしんどい
— ぶの錦 (@bunonishiki) February 9, 2020
やっとダイナーのデギオン編終わった。
デギオンの過去編いるのかってぐらい長かった(´・ω・`)— 千珠郎@ブルスカにお引越し中 (@sennjuro_0718) July 22, 2022
特にギデオンの過去編は本編とあまり関係がなく、読者の興味を引きづらかったようです。
また、その内容が過激で読者によっては「エグすぎて辛い」と感じる人も多く、読むのをやめてしまうケースもあったようです。
さらに過去編が長すぎたことで物語の進行が遅くなり、テンポの悪さが人気低迷につながったと考えられます。
そのため「このまま人気が落ち続ければ、打ち切りになるのでは」と心配する声が多く見られました。
打ち切り理由:検索候補に「打ち切り」と表示されたから
GoogleやYahoo!などで検索をすると検索候補としていくつかのワードが同時に表示されますが、「ダイナー」と検索をすると「打ち切り」と表示されて勘違いしたのかもしれません。
「ダイナー」が人気漫画ということもあり、「打ち切りになったの?」と不安に思い「ダイナー 打ち切り」と検索する方が多くいたようです。
その結果「ダイナー」と検索をすると「打ち切り」と表示されてしまい、「打ち切りだったの?」と勘違い。
そして打ち切りなったのでは?と不安に思い「ダイナー 打ち切り」と検索するというループにはまって「打ち切り」と表示され続けたのかと思われます。
ダイナー あらすじ
金に困ったごく普通の女性「オオバカナコ」は、ある裏社会の仕事に関わってしまったがために監禁され、殺し屋たちが通い詰める会員制ダイナー「キャンティーン」のウエイトレスをさせられることになる。
カナコはそこでダイナーのシェフの「ボンベロ」や、殺し屋たちの人間模様に触れていくことになる。
ダイナー漫画打ち切り理由?なぜひどいかは過去編長いから?まとめ・感想
「ダイナー」の打ち切りの噂ですが、全く打ち切りではなく連載中です。
ただ途中でWEB行きになったり、過去編が長くて連載が危ぶまれて、打ち切りと言われてしまったのでした。
そんな「ダイナー」ですが今は長期連載しているので打ち切りの心配はなく、殺し屋専用のレストランという尖った設定が癖になる漫画です。
まだ読んだことがない方は、ぜひ一度手に取ってみてください!きっと面白さを感じてもらえるはずです。
👇️おすすめ電子書籍サービス👇️
サービス | リンク | 作品数 | ポイント | キャンペーン |
Amazon | 公式サイト | 700万冊以上 | ・大定番Kindleでとりあえず迷ったらコレ! ・取扱冊数とジャンルが豊富! ・紙媒体も豊富 ・Amazonポイントが貯まり・使いやすい |
・時期ごとにセール ・初回70%OFFクーポン等 |
DMMブックス | 公式サイト | 98万冊以上 | ・全体的に好バランス ・子供からアダルト系タイトルも充実 ・割引キャンペーンが多い ・DMMポイントで購入可能 ・常時ポイント還元あり |
・初回90%OFF |
楽天市場 | 公式サイト | 600万冊以上 | ・定番楽天Koboで取扱冊数、ジャンルが豊富! ・楽天ポイントが貯まり、様々なものに使える ・楽天セール等で高還元、割引セールが多い |
・初回購入1,000ポイント |
BOOK☆WALKER | 公式サイト | 148万冊以上 | ・初回にまとめ買いするならコレ! ・漫画にラノベや小説、ビジネス書など幅広いジャンル ・無料漫画が毎日入れ替わりで常時10,000冊以上提供 |
・初回200冊まで50%コイン還元 ・初回70%OFFクーポン |
ebookjapan | 110万冊以上 | ・PayPayユーザーにおすすめ ・キャンペーンやセールが豊富 ・特に女性向け漫画のセールが豊富 ・子供からアダルト系タイトルも充実 |
・初回70%OFFが6回使用可 ・PayPyaポイント最大30%付与 |
|
Renta! | 公式サイト![]() |
112万冊以上 ※購入 44万冊以上 ※レンタル |
・少額レンタルで読める ・女性人気の漫画が豊富でBLジャンルの作品が多い |
なし |
BookLive | 150万冊以上 | ・電子書籍使いやすさがNo.1 ・夜間モード、本棚、しおり、マーカー、メモ等の多彩な機能を搭載 ・ジャンルも豊富! ・Vポイントが貯まり・使いやすい |
・初回70%OFFクーポン ・毎日クーポンガチャ |