
漫画原作の「喧嘩稼業」は奇想天外なギャグと大胆なパロディで有名な木多康昭先生の人気作品ですが、「打ち切りで連載終了したのでは?」と言われています。
そんな「喧嘩稼業」連載終了は本当に打ち切りなるのでしょうか? もしそうだとすれば、打ち切り理由は一体何なのでしょうか?
ということで今回は、「喧嘩稼業」の打ち切り理由、なぜ連載を終了したといわれるのか解説していきます。
目次
喧嘩稼業の打ち切り休業理由?なぜ再開しないのか?
「喧嘩稼業」は「週刊ヤングマガジン」2014年2・3合併号で連載中で打ち切りではありません。
「喧嘩稼業」は「喧嘩商売」の続編として連載しており、「喧嘩商売」は「週刊ヤングマガジン」で2005年28号より連載されて2010年40号で第一部を完結。
長期休載を経て「週刊ヤングマガジン」2014年2・3合併号より第二部が開始し、「喧嘩稼業」として不定期連載しています。
打ち切り理由:4年以上も休載
「喧嘩稼業」は2020年2月にヤンマガに掲載された第103話以降は4年以上も休載が続いており、近況報告でも描いないことをネタとして報告していたため打ち切りと思われているのかもしれません。
おかしい…
「んがぁー!!!」と言って仕事を投げるまで
20P以上は描いていたはずだが、3Pしか埋まっていない
PCは買い替えたがデータはNASに保存してあって
それを読み込んだのだが多分最新のものではない
かわりに刃牙のおめでとうカットと自慰をする男が
後ろの方に描いてある pic.twitter.com/F1cpyDJKn6— 木多康昭 (@KitaYasuaki) September 27, 2022
今から一年ぐらい前にセリフだけは
ページごとに書いたてあったんだけど
あたりをとっていないから
何を描きたかったのか
思い出せないところが多々ある
とりあえず、32ページ目に描いてある
ゲーミングチェアに座って自慰行為している男は
本編に関係ないという事は分かっている— 木多康昭 (@KitaYasuaki) May 24, 2021
もはや休載が長すぎて、本人ですらストーリーを忘れてしまっているような状態です。
特に2022年の投稿で「20P以上描いたはずが3Pしかない」と語るあたり、まともに執筆が進んでいる様子は見られません。
こうした投稿を見る限り、明確な打ち切りの発表はないものの、事実上の未完とみなす読者も多いのは当然かもしれません。
喧嘩稼業は打ち切りになったと思うことにした
— きや@SDGs東京 (@kiya__na) November 13, 2018
喧嘩稼業一向に更新されないな
めちゃくちゃ面白かったが
実質打ち切りみたいなもんか
悲しいなぁ— カーリーブレイス (@inthestan05) June 10, 2024
喧嘩稼業はもう本人にやる気なさそうだから打ち切りでもいいかな
— 青木 (@nig_aoki) September 22, 2020
復活の可能性がゼロではないにせよ、これだけの長期休載を経て物語が完結することは、もはや奇跡に近いでしょう。
打ち切り理由:意味不明な理由で休載し続けているから
「喧嘩稼業」の作者の木多康昭先生はXにて意味不明な理由で休載し続けており、流石にもう諦められているのかもしれません。
ライブ中止の情報が続々とくるなー
喧嘩稼業もコロナのせいでしばらく
ある意味ライブのヤンマガ本誌掲載が
まだ先になるようです。コロナを恨んで人を恨まず
— 木多康昭 (@KitaYasuaki) February 29, 2020
311の時、入院準備をしながら国会中継を見ていたのを
覚えています。入院中には連載前だった喧嘩稼業のストーリーを
詰めようと思っていましたが、続報が気になってニュースばかり
見ていました。
そして、現在はコロナが気になって筆が進まない…
そんな年頃— 木多康昭 (@KitaYasuaki) March 11, 2020
コロナで仕事を自粛しておりましたが
家に籠もって一人で描くだけなので自粛する必要が
ない事にたった今気付きました
寝ている時に外で車の音がすると敵が来たと
思って、はっと目覚めてしまうほどPUBGを
やり続けていました— 木多康昭 (@KitaYasuaki) April 25, 2020
HUNTER×HUNTERがトレンドに入っていて
トレンドトピックが連載再開になっていると
嬉しいより、「しまった」というような
焦りの感情が出るようになってきました。
ノーベル文学賞をとってしまうとゴタつくので
発表待ちで仕事を再開できない状態なので
尚更、焦りました。— 木多康昭 (@KitaYasuaki) October 6, 2021
常に仕事の事しか考えていない私ですが
やる気が失せてしまったので
関根シュレック秀樹から逃げたと言われている
『朝倉未来にストリートファイトで勝ったら1000万円』を見ながら文句でも言うしかないと思っている— 木多康昭 (@KitaYasuaki) November 20, 2021
上記のようにコロナを理由などでやる気が出ずに筆が止まっていると語っており、ギャグ漫画家なので冗談・ネタかと思いますが実際に4年以上も休載してしまっています。
それに加えて、ゲームに熱中していたり、他の漫画の再開を見て焦るような発言もしており、もはや本人に連載を続ける意思があるのか疑問視され、打ち切りがネタにすらなっているようです。
担当編集者は木多先生が次話の原稿を描き上げるのを
温かく見守って欲しい
そして原稿が描き上がったのを見届けたら
受け取らずに優しく喧嘩稼業打ち切りを宣告して欲しい— 猫を飼う資格がなかった (@st41063147) April 10, 2024
しかし、これまでの発言を見る限り、「気が向いたら描く」スタイルに近くなっているのかもしれません。
今後、いつか再開する可能性はゼロではありませんが、期待しすぎると落胆することになりそうです。
打ち切り理由:病気により休載?
「喧嘩稼業」の木多康昭先生は体調が悪いことをネタにXのにポストしているので、本当はネタではなく体調不良を理由に執筆が出来なかったのかもしれません。
一昨日は吐くぐらい調子が悪くて
今も頭が重い。
録画していた「脱力タイムズ」を見ながら仕事をしていて、ふと気づいた事があり検索する。
「ザコシショウ 体調による」っと
僕以外にも思っていた人はいるようだ。
ザコシショウの面白さは体調に比例する。— 木多康昭 (@KitaYasuaki) February 1, 2020
二週間ほど前から咳が止まらない
治るどころか酷くなってきたと思ったら
数年前にも同じような事があったのを思い出した
その時に買った龍角散を飲んだら
直ぐに咳が止まった
龍角散、恐るべし
もっと早く飲むべきだった
ゴホン!といえば龍角散— 木多康昭 (@KitaYasuaki) April 29, 2020
病気の治療などのネタは初連載の「幕張」の頃から行われていましたが、長期休載が続いていることを考えると、ネタではなく本当に体調が優れない可能性も否定できません。
特に長引く咳や体調不良のポストを見る限り、執筆への影響は多少なりともあったと考えられます。
とはいえ本人が明確に体調不良を理由に休載を宣言しているわけではないため、真相は不明のままです。
打ち切り理由:検索候補に「打ち切り」と表示されたから
GoogleやYahoo!などで検索をすると検索候補としていくつかのワードが同時に表示されますが、「喧嘩稼業」と検索をすると「打ち切り」と表示されて勘違いしたのかもしれません。
「喧嘩稼業」がもはや打ち切りがネタになっている漫画ということもあり、「打ち切りになったの?」と不安に思い「喧嘩稼業 打ち切り」と検索する方が多くいたようです。
その結果「喧嘩稼業」と検索をすると「打ち切り」と表示されてしまい、「打ち切りだったの?」と勘違い。
そして打ち切りなったのでは?と不安に思い「喧嘩稼業 打ち切り」と検索するというループにはまって「打ち切り」と表示され続けたのかと思われます。
喧嘩稼業は打ち切り?再開はいつから?
「喧嘩稼業」は木多康昭先生が急にやる気を出したことにより、2025年内に連載を再開すると発言し、ヤンマガでも「年内の再開」を宣言しました。
何が原因か全くわからないのだが、急にやる気が出てきた
ちなみにやる気がなくなった理由はわかっている
超私的理由である。
とりあえず何を描こうとしていたのか思い出すところから
はじめないと…
秋本治を継ぐものと言われた私だ。連載再開させてもらって
完結まで描きあげちゃる。信じていいよ??— 木多康昭 (@KitaYasuaki) August 25, 2024
昨晩、担当細谷が家に来てくれたのですが
「もう、宣言しちゃったので駄目ですね」と言われた
何が駄目なのだろう…彼は私が逃亡者とでも思っていたのだろうか
彼は人を信じることのできない悲しいモンスターになってしまった
彼を悲しいモンスターに育てた者がいるとすれば許せない…— 木多康昭 (@KitaYasuaki) August 27, 2024
南勝久「ザ・ファブル」第3部がヤンマガで3月に始動、「喧嘩稼業」も年内再開予定 https://t.co/YrpwDcQrli
年内……たとえ12月でも年内。とにかく、カブト戦に期待。まだまだ先だと思うけど— 蜻蛉切 (@tombokiri) January 20, 2025
ただ読者は今までの木多康昭先生に振り回されっぱなしで鍛えられているため、誰も信じておらず、時期が描かれていないので疑いの目を向けている読者が多いようです。
喧嘩稼業連載再開のアナウンスほとんど誰も信じてなくて面白い
— 力 (@ningehiyu) January 20, 2025
そしてしれっと喧嘩稼業年内で連載再開って書いてあるが、俺たちは知っている。
木多康昭はここからが長い。— うみねこさん (@hyperion_TD) January 20, 2025
他は連載復活時期明らかにされてるのに喧嘩稼業だけ未定なの笑えてくるな
— うまい棒 (@yuyuhakusyooo) January 20, 2025
実際、木多先生は過去にも「連載再開」を匂わせながら長期間音沙汰なしということが何度もあったため、今回も「本当に連載が再開するのか?」と半信半疑のファンが多いのでしょう。
またヤンマガ側が「年内再開」と発表したものの、具体的な時期には触れていないため、「12月ギリギリに1話だけ載せてまた休載するのでは?」という懸念もあります。
木多先生自身の「やる気がなくなった理由は超私的理由」という発言からも、いつ気分が変わるかわからない不安定さが感じられ、読者としては期待しつつも慎重に見守っている様子です。
喧嘩稼業の打ち切り休業理由?なぜ再開しない?いつ復活するか解説!まとめ・感想
「喧嘩稼業」の打ち切りの噂ですが、全く打ち切りではなく一応ですが連載中です。
ただ4年以上も休載し、木多康昭先生に振り回されっぱなしで打ち切りがネタにまで昇華されているため、2025年に再開も信じてもらえていないようです。
そんな「喧嘩稼業」ですが連載再開したらラッキー程度と慎重に見守り、木多康昭先生のように忘れたセリフを思い出すためにも読み返しましょう!
まだ読んだことがない方は、ぜひ一度手に取ってみてください!きっと面白さを感じてもらえるはずです。
👇️おすすめ電子書籍サービス👇️
サービス | リンク | 作品数 | ポイント | キャンペーン |
Amazon | 公式サイト | 700万冊以上 | ・大定番Kindleでとりあえず迷ったらコレ! ・取扱冊数とジャンルが豊富! ・紙媒体も豊富 ・Amazonポイントが貯まり・使いやすい |
・時期ごとにセール ・初回70%OFFクーポン等 |
DMMブックス | 公式サイト | 98万冊以上 | ・全体的に好バランス ・子供からアダルト系タイトルも充実 ・割引キャンペーンが多い ・DMMポイントで購入可能 ・常時ポイント還元あり |
・初回90%OFF |
楽天市場 | 公式サイト | 600万冊以上 | ・定番楽天Koboで取扱冊数、ジャンルが豊富! ・楽天ポイントが貯まり、様々なものに使える ・楽天セール等で高還元、割引セールが多い |
・初回購入1,000ポイント |
BOOK☆WALKER | 公式サイト | 148万冊以上 | ・初回にまとめ買いするならコレ! ・漫画にラノベや小説、ビジネス書など幅広いジャンル ・無料漫画が毎日入れ替わりで常時10,000冊以上提供 |
・初回200冊まで50%コイン還元 ・初回70%OFFクーポン |
ebookjapan | 110万冊以上 | ・PayPayユーザーにおすすめ ・キャンペーンやセールが豊富 ・特に女性向け漫画のセールが豊富 ・子供からアダルト系タイトルも充実 |
・初回70%OFFが6回使用可 ・PayPyaポイント最大30%付与 |
|
Renta! | 公式サイト![]() |
112万冊以上 ※購入 44万冊以上 ※レンタル |
・少額レンタルで読める ・女性人気の漫画が豊富でBLジャンルの作品が多い |
なし |
BookLive | 150万冊以上 | ・電子書籍使いやすさがNo.1 ・夜間モード、本棚、しおり、マーカー、メモ等の多彩な機能を搭載 ・ジャンルも豊富! ・Vポイントが貯まり・使いやすい |
・初回70%OFFクーポン ・毎日クーポンガチャ |