
小説原作の「能力は平均値」はアニメ化、漫画化もされた人気作品ですが、「漫画は打ち切りで連載終了したのでは?」と言われています。
そんな「能力は平均値」連載終了は本当に打ち切りなのでしょうか? もしそうだとすれば、打ち切り理由は一体何なのでしょうか?
ということで今回は、「能力は平均値」の打ち切り理由、なぜ連載を終了したのか解説していきます。
\春のマンガフェス!対象作品50%ポイント還元!/
10冊以上のまとめ買いでさらに10%期間限定ポイント還元!4/4まで
目次
能力は平均値打ち切り理由!なぜ連載終了・完結したのか?
「能力は平均値」は漫画版はまだ原作が連載中の中で完結したので、打ち切りのようです。
そんな「能力は平均値」は小説家になろうにて2016年1月14日よりWeb版の連載を開始し、同年5月から書籍版が刊行されました。
漫画化もされており、コミカライズ版とスピンオフ4コマ漫画が「コミック アース・スター」にて2016年8月5日から2019年12月5日まで配信されました。
それから「ガンガンONLINE」にて漫画版が2021年12月1日から2024年2月7日まで連載されました。
打ち切り理由:出版社の変更で打ち切り
漫画版の「能力は平均値」は出版社の変更により一度打ち切りにあっており、それが打ち切りと勘違いしたのかもしれません。
能力は平均値云々、今更コミカライズ?と思ったら一度打ち切りしてまたやり直すのね。原作読む気にもならんし(長いし割引しそうにもないしunlimitedも1巻だけなので)こっち読むか?でも表紙の時点で絵が微妙では?
— じぇいあい (@JudgmentI) July 5, 2022
『私、能力は平均値でって言ったよね!』のコミカライズってガンガンONLINEで最近スタートしてたんですね。アーススターで元々やってたけど数年前から連載がストップしてしまっていたので改めての再スタートという事なのかな。 pic.twitter.com/PegrOBJXg9
— ドラやきや (@kosianmodoki) December 13, 2021
ことの発端は原作を刊行するライトノベルレーベルがアース・スター エンターテイメントからスクウェア・エニックス(SQEXノベル)へ移籍したことが原因でした。
その際に原作の小説の方はそのまま続編が刊行されていきましたが、漫画版は移籍して改めて新規にコミカライズを始めることになったようです。
もともと旧コミック版の漫画家であるねこみんとさんの健康状態が長く安定しなかったこともあり、アース・スター版は休載後そのまま終了へ向かったことも原因だったようです。
その結果、旧コミック版が中断し、スクウェア・エニックスでの新規コミカライズが始まるまでの空白期間が、読者に「打ち切り」と誤解される原因となりました。
打ち切り理由:内容が省略されて小説の良さが伝わらない?
「能力は平均値」の漫画版は、コミカライズにあわせて省略された内容が、面白い原作の良さが伝わらず打ち切りになったのかもしれません。
私、能力は平均値でって言ったよね
近年稀に見るレベルで導入が下手くそかつ退屈かつつまらないから開幕見る気なくす— ノデ (@temple0421) October 14, 2019
ワンダースリーが、完全にモブ(笑)
はしょりすぎて、もはや別物(笑)
要所要所にぶっこむ、ボケもないし。
なんだか、コミカライズでダイジェスト版みてるかんじだな。私、能力は平均値でって言ったよね!|コミック アース・スター https://t.co/LnKIF0sCAc
— chi☆aki(尻友)冬コミ行きます。 (@ak_io_s) September 27, 2016
特に以下のような、原作の魅力であるマイルの心理描写や仲間キャラクターのバックストーリーが大幅に省略され、読者に「退屈」「つまらない」と感じさせる結果となりました。
- マイルは「普通の女の子」として過ごしたいはずなのに、つい力を使ってしまう場面の心理描写があまり深掘りされていない。
- 仲間であるレーナ、メーヴィス、ポーリンの過去が断片的に語られるだけで、背景が十分に描かれていない。
- 前世の「栗原海里」としてのマイルとの対比や、異世界との文化の違いを活かした細やかなギャグ要素が少なめ。
その結果、原作ファンからは「キャラクターの魅力が十分に伝わらない」との不満が多く寄せられました。
また物語の展開が早すぎるあまり、重要なシーンが省略されて読者が感情移入しにくくなってしまった点も影響していると考えられます。
こうした要因が積み重なり、結果的に漫画版は打ち切りとなってしまったのかもしれません。
打ち切り理由:小説家になろう発だから?
「能力は平均値」は小説家になろうが原作なため、漫画版は小説家になろう発の漫画なので打ち切りになったと思われているのかもしれません。
なろう系作品のコミカライズは人気があれば長期連載されることもありますが、途中で打ち切りになるケースも少なくありません。
特に原作が長編の場合、漫画版のペースでは追いつけず、物語が中途半端な状態で終了することもあります。
またアニメ化などのメディアミックスが一区切りすると、出版社側の判断で連載が終了することも考えられます。
そのため、「能力は平均値」も小説家になろう発の作品だから打ち切られたのではなく、様々な事情が影響した可能性が高いでしょう。
能力は平均値のアニメ最終回はどこまで?原作漫画はどこから?
「能力は平均値」のアニメはかなり改変しているので、原作1巻から読むのがおすすめです。
そのため、アニメのその後というより、アニメと小説、漫画でそれぞれ違うので、それぞれ最初から読んで楽しむのがおすすめです。
能力は平均値の漫画打ち切り理由!なぜ連載終了・完結したか徹底解説!まとめ・感想
「能力は平均値」の漫画版の打ち切りの噂ですが、小説が続いているのに完結したので打ち切りのようです。
そんな「能力は平均値」は出版社の移籍により一度打ち切りなったり、コミカライズに合わせて省略したのが良さが伝わらずに惜しい作品となったようです。
しかし、原作小説、アニメ、漫画とそれぞれ改変されて面白が違うので、それぞれの「能力は平均値」を楽しんでみましょう。
まだ読んだことがない方は、ぜひ一度手に取ってみてください!きっと面白さを感じてもらえるはずです。
\春のマンガフェス!対象作品50%ポイント還元!/
10冊以上のまとめ買いでさらに10%期間限定ポイント還元!4/4まで
👇️おすすめ電子書籍サービス👇️
サービス | リンク | 作品数 | ポイント | キャンペーン |
Amazon | 公式サイト | 700万冊以上 | ・大定番Kindleでとりあえず迷ったらコレ! ・取扱冊数とジャンルが豊富! ・紙媒体も豊富 ・Amazonポイントが貯まり・使いやすい |
・時期ごとにセール ・初回70%OFFクーポン等 |
DMMブックス | 公式サイト | 98万冊以上 | ・全体的に好バランス ・子供からアダルト系タイトルも充実 ・割引キャンペーンが多い ・DMMポイントで購入可能 ・常時ポイント還元あり |
・初回90%OFF |
楽天市場 | 公式サイト | 600万冊以上 | ・定番楽天Koboで取扱冊数、ジャンルが豊富! ・楽天ポイントが貯まり、様々なものに使える ・楽天セール等で高還元、割引セールが多い |
・初回購入楽天ポイント70倍 |
BOOK☆WALKER | 公式サイト | 148万冊以上 | ・初回にまとめ買いするならコレ! ・漫画にラノベや小説、ビジネス書など幅広いジャンル ・無料漫画が毎日入れ替わりで常時10,000冊以上提供 |
・初回200冊まで50%コイン還元 ・初回70%OFFクーポン |
ebookjapan | 110万冊以上 | ・PayPayユーザーにおすすめ ・キャンペーンやセールが豊富 ・特に女性向け漫画のセールが豊富 ・子供からアダルト系タイトルも充実 |
・初回70%OFFが6回使用可 ・PayPyaポイント最大30%付与 |
|
Renta! | 公式サイト![]() |
112万冊以上 ※購入 44万冊以上 ※レンタル |
・少額レンタルで読める ・女性人気の漫画が豊富でBLジャンルの作品が多い |
なし |
BookLive | 150万冊以上 | ・電子書籍使いやすさがNo.1 ・夜間モード、本棚、しおり、マーカー、メモ等の多彩な機能を搭載 ・ジャンルも豊富! ・Vポイントが貯まり・使いやすい |
・初回70%OFFクーポン ・毎日クーポンガチャ |