「世界は欲しいモノにあふれてる」はNHK総合で放送されていた人気作品ですが、「打ち切りで終了したのでは?」と言われています。
そんな「世界は欲しいモノにあふれてる」は本当に打ち切りなのでしょうか?もしそうだとすれば、打ち切り理由は一体何なのでしょうか?
ということで今回は、「世界は欲しいモノにあふれてる」の打ち切り理由、なぜ終了をしたのか解説していきます。
目次
世界は欲しいモノにあふれてる打ち切り理由?なぜせかほし終了したのか?
「世界は欲しいモノにあふれてる」は不定期で放送しているので打ち切りではありません。
そんな「世界は欲しいモノに溢れてる」はNHK総合で2018年4月12日から2021年3月18日まで、毎週木曜日に放送されていました。
現在は不定期放送をしています。
⇒「世界は欲しいモノにあふれてる」をAmazonプライムビデオで見る
打ち切り理由:三浦春馬の逝去
「世界は欲しいモノに溢れてる」で重要な役割をしていたMC三浦春馬の急死により、そのまま打ち切りにならないか心配されていました。
え??三浦春馬、、嘘やんせかほし打ち切りとかになる???
— ゆっくり (@ucly_july) July 18, 2020
MCの三浦春馬さんの飾らない人柄と姉御肌のJUJUさんの軽妙な掛け合いが好評だったこともあり、2020年7月の三浦さんの急逝は番組に決定的な衝撃を与え、視聴者から「せかほし打ち切りになる?」との悲痛な声が相次ぎました。
三浦さんが旅先で出会う職人や文化を紹介する役割を担っていたため、その不在は番組の根幹を揺るがし、放送継続自体が危ぶまれる事態となりました。
結果として、三浦さんの逝去が番組に永遠の「打ち切り感」を与え、代替MCでの継続もファンとして視野に入らず、事実上の終了を印象づける要因となったのかもしれません。
打ち切り理由:コロナによる影響
「世界は欲しいモノに溢れてる」は新型コロナウイルス感染症の世界的流行により海外でのロケができなくなったことが、打ち切りとなる決定的な要因となりました。
せかほし。9月からはどうなるんだろ?もうバイヤーさんも海外に出られないし、出られたとしても映像スタッフ連れて歩くのリスク高くなるし、このまま打ち切りになっちゃうのかなぁ…。
— たまき?????????? (@ricca_tw) August 20, 2020
せかほし、どうせバイヤーさん海外行けないし、このまま打ち切りかな。そんな。
— たまき?????????? (@ricca_tw) July 18, 2020
世界で1つしかない商品を探すバイヤーの買い付けに密着取材して、その商品の深い知識も知るというのが番組の内容のため、海外ロケが不可能になると番組の根幹が崩れてしまいました。
SNSでは「バイヤーさん海外行けないし、このまま打ち切りかな」との投稿が溢れ、番組の継続自体が危ぶまれる状況が長く続きました。
結果としてコロナ禍による海外ロケの断絶が、番組に決定的な「打ち切り感」を与え、事実上の終了を印象づける要因となってしまったのです。
打ち切り理由:不定期放送に切り替え
「世界は欲しいモノに溢れてる」はコロナの影響で中断後、不定期放送に切り替わったことも打ち切りと勘違いされる要因となったのかもしれません。
コロナの影響でレギュラー放送は終了しましたが、以降は特番として放送を不定期でおこなり、他にも生活情報番組「あさイチ」内でスタジオで過去回のダイジェスト版を観ながらトークする企画をしたりと継続していました。
しかし、不定期放送への移行は視聴者にとって「レギュラー枠がなくなった=打ち切り」と映り、SNSで「せかほし終了?」「このままフェードアウト?」との不安が広がりました。
その後も特番という形で放送自体は継続していましたが、放送間隔が数ヶ月単位に空くようになり、ファンの間では「もう終わってしまったのでは」との声が増えていきました。
人気番組として根強い支持を集めていたため、再びレギュラー放送枠で復活してほしいという要望もSNS上で多く見られました。
しかし海外ロケを中心とした番組構成は、コロナ以降の渡航制限や制作費の高騰などにより従来の形で続けることが難しくなってしまいました。
結果的に番組は「打ち切り」ではなく「不定期放送への移行」という形で幕を下ろしたものの、視聴者の間では惜しまれる声が今も残っています。
世界は欲しいモノにあふれてるに似たおすすめ紀行番組
【世界ふれあい街歩き】
『世界ふれあい街歩き』は旅人の目線で世界の街を「歩く」ことにこだわる番組。
ガイドブックにのっていない世界の街の日常や人々との出会い、発見を通じて「歩く旅」ならではの楽しみを届ける。
【ブラタモリ】
町歩きの達人・タモリさんが“ブラブラ”歩きながら知られざる町の歴史や人々の暮らしに迫る「ブラタモリ」。
町の新たな魅力や歴史・文化などを再発見します。
【朝だ!生です旅サラダ】
『旅に行きたくなったら見るテレビ』国内から海外まで多彩な旅のスタイルを提案する番組「朝だ!生です旅サラダ」のコーナー。
フレッシュな“旅サラダガールズ”が世界の絶景、グルメ、アクティビティなどを爽やかに紹介します。
世界は欲しいモノにあふれてる打ち切り理由?なぜせかほし終了したか解説!まとめ・感想
「世界は欲しいモノにあふれてる」の打ち切りの噂ですが、全く打ち切りではなく不定期で放送中です。
ただしMCである三浦春馬さんの急死からすぐにコロナによる影響で撮影ができずにレギュラー放送が終了したため、打ち切りと言われてしまったようです。
しかし、番組自体はその後も特番という形で断続的に続いており、三浦春馬さんの意志を継ぐ形で鈴木亮平さんとJUJUさんとスタッフが番組を守り続けています。
まだ見たことがない方は、ぜひ一度見てください!きっと面白さを感じてもらえるはずです。
⇒「世界は欲しいモノにあふれてる」をAmazonプライムビデオで見る
\楽天お買い物マラソン!ポイント最大47倍/
ショップ買い回りで最大11倍!11/11まで
👇️おすすめ動画配信サービス👇️
| サービス | リンク | 料金 | ポイント | 無料期間 | 作品数 |
| Amazon プライムビデオ |
公式サイト | 月額600円 年額5,900円 |
・とりあえず1つ登録するならコレ! ・月額600円でジャンル豊富に配信 |
30日 | 非公開 |
| DMM TV | 公式サイト | 月額550円 | ・コスパ最高(550円で見放題数2位等) ・アニメをよく観る人におすすめ ・機能面充実 |
14日 | 19万本以上 |
| dアニメストア | 公式サイト | 月額550円 | ・アニメをよく観る人におすすめ ・業界トップ級のアニメ数を誇る |
最大31日 | 6,000本以上 |
| 月額1,026円 | ・日テレが好きな人におすすめ ・人気のバラエティが充実 ・スポーツや海外ドラマも充実でのリアルタイム配信も |
1か月 | 14万本以上 | ||
| U-NEXT |
公式サイト |
月額2,189円 | ・見放題作品数業界トップ ・海外ドラマが充実 ・毎月配布1,200円相当のポイントで有料作品のレンタルや漫画の購入が可能 ・200誌以上の雑誌が読み放題 |
31日 | 32万本以上 |
プレミアム |
月額580円 ※広告付 月額1,080円 |
・テレ朝系のバラエティ、オリジナルバラエティも豊富 ・その他、映画、ドラマ、アニメなどのジャンルも見放題 |
なし | 4万本以上 | |
| TELASA | 公式サイト | 月額618円 | ・テレ朝が好きな人におすすめ | なし | 非公開 |
| Lemino | 公式サイト | 月額990円 | ・視聴機能は十分充実 ・アニメ最新作をいち早く観たい人向き ・韓国・華流ドラマが充実 |
31日 | 非公開 |
| Netrfix | 公式サイト | 月額890円~ | ・オリジナル作品が豊富 ・世界最大級の動画配信サービス |
なし | 非公開 |
| Disney+ | 公式サイト | 月額990円~ | ・ディズニー好きはココ一択 ・独占アニメも |
なし | 1万6,000本以上 |









