
漫画原作の「社畜 修羅コーサク」は「課長島耕作」のパロディで話題になった作品ですが、「打ち切りで連載終了したのでは?」と言われてしまいます。
そんな「社畜 修羅コーサク」は本当に打ち切りなのでしょうか?もしそうだとすれば、打ち切り理由は一体何なのでしょうか?
ということで今回は、「社畜 修羅コーサク」の打ち切り理由、なぜ連載を終了をしたのか解説していきます。
目次
社畜 修羅コーサク打ち切り言われた理由?なぜ連載終了したのか?
「社畜 修羅コーサク」はしっかり完結しているので打ち切りではありません。
そんな「社畜 修羅コーサク」は「ヤングマガジンサード」にて、2016年Vol.4から2017年Vol.4まで連載されました。
単行本第2巻において「週刊ヤングマガジン」にリニューアル移籍するため充電中という発表がされ、休載中となっています。
打ち切り理由:休載(充電中)から数年間…
「社畜 修羅コーサク」は「週刊ヤングマガジン」にリニューアル移籍するため充電中と休載したが、それから数年間も移籍することもなく止まって打ち切りと思われてしまったようです。
唐突に思い出したんだけど『社畜!修羅コーサク』描いてた江戸パイン先生ってどうなったんだろう。何年か前にヤンマガに移籍するとかお知らせがあってそれっきり。帯にコメント寄せてたから弘兼先生に怒られたとかではなさそうだし。謎だ。
— 星間連絡船(ほしま) (@hoi232) April 24, 2022
社畜! 修羅コーサクの続編見たいなと思ってるけど、2巻出たのもう6年ぐらい前なのか
— tmk@JAWS-UG CDK支部 (@tmk2154) May 4, 2023
唐突に江戸パイン先生の「社畜!修羅コーサク」を思い出した。めちゃくちゃ好きな作風だったから連載再開されるのをずっと待ってるんだけど、どうしちゃったんだろう。
— すっぽんぽん小町 (@supponpon_koma) October 28, 2023
「ヤングマガジン」へのリニューアル移籍が予告されていたにもかかわらず、その後何の進展もないまま数年が経過し、ファンや出版社からの続報がない状況が続いたことが影響しています。
さらに作者の江戸パイン先生が2018年にSNSの更新を停止して音信不通となったことで、ファンの間に「打ち切り」との憶測を広げました。
特に音信不通になる前に読み切り作品を発表していたため、終わったものだと読者は認識されたのかもしれません。
結果として数年間の休載とその後の作者の音信不通が相まって、作品が実質的に打ち切りと見なされる要因となってしまったようです。
打ち切り理由:福岡をバカにしすぎた?
「社畜 修羅コーサク」は福岡及び博多をかなりディスっていることもあり、読者によっては福岡をバカにしているとしてやり過ぎたことも響いたのかもしれません。
社畜!修羅コーサクってマンガで、福岡がFuckokaになってるわ、博多が墓多になってるわで色々酷いw
— tecktou(テキトー)???? (@tecktou) February 6, 2019
そういえば社畜!修羅コーサクも単行本出たのか。
タイトルどおり島耕作パロディ、加えて今流行りの県Disりもの。
福岡の人は怒らんかな、と某Disられまくりの県民は思うのです。
うちの県は元々自虐的なので全然大丈夫だったけど。— マサル(呟) (@masaru_twt_) September 20, 2016
江戸パイン氏の「社畜!修羅コーサク」は福岡県を死ぬほど舐めているな、死ぬほど迷惑だ。
死ぬほど不快だ。何これ、死ぬほど下品だし。
面白かったのは墓多(博多)と火山とパイナップルがあったくらい。後はほとんど全て下品で全く見所が無い。
寒すぎて寒すぎて死にそう。大の大人が人生において本気— (やる夫)田中寛喜(たなかひろき) (@HOrGbof6cmWj2xz) August 10, 2025
社畜修羅コーサクって結局まだ休載なのかね
流石にヤバかったか…— 野上ハルト (@haruto_nog) September 20, 2022
この福岡や博多に対する過度なディスりは、ユーモアやパロディの域を超えて一部の読者に不快感を与え、特に地元福岡の読者から強い反発を招いたことが、作品の評価を下げる要因となりました。
「Fuckoka」や「墓多」といった表現が下品で攻撃的だと受け止められ、SNS上で批判が広まった結果、作品全体のイメージが悪化し、打ち切り感を助長したようです。
特に作者の江戸パイン先生の過激な表現スタイルが、読者の共感を得られず、物語の魅力よりも不快感が目立つとの声が強まったことが影響したのでしょう。
結果として、こうした地域を揶揄する内容が、読者離れや連載継続への懸念を呼び、打ち切りと見なされる一因となってしまったようです。
打ち切り理由:1話無料では分からない面白味
「社畜 修羅コーサク」は5話からとある程度読まないと分からない面白さのため、1話無料では分からないのも人気拡大の障壁になったのかもしれませんね。
題:社畜!修羅コーサク
作者:江戸パイン
掲載誌:ヤングマガジンサード
島耕作の作者黙認のシュールギャグ。
正直なところ最初の1話は「ん?」という感じだったが読み進めていくと徐々に面白くなってくる。ネタがワンパターンになるかと思えば一巻ではそうでもなかったので次巻も期待。— 漫画感想 (@mng_review) October 22, 2016
社畜! 修羅コーサク/江戸パイン(全二巻)
もし無料アプリとかで読んでも1話切りはやめて欲しい。このマンガは5話から本領を発揮する。
タイトルは「島耕作」のパロディのギャグマンガだか内容は全く関係ない。全く現実感がなさそうなのにどこか「わかる」部分が多い傑作社畜マンガ。 pic.twitter.com/pqzah57Vmh— Tiger Wolf【Sakura Wars】 (@TigerWolf1234VN) March 2, 2023
この「5話から面白くなる」特性は、無料公開される数話だけでは作品の独特なシュールな魅力や「わかる」感覚が伝わりにくく、初期の読者獲得に苦戦した可能性があります。
特に、島耕作のパロディとして期待する読者にとって数話での奇抜な展開や現実感の薄さが取っつきづらく、物語の深みやギャグのテンポが掴めないまま離脱する人が多かったのかもしれません。
結果として、無料の限られた数話では本作の真価が伝わりにくく、読者人気の拡大が難しかったことが、打ち切りと見なされる要因の一つとなったのかもしれませんね。
社畜 修羅コーサク あらすじ
本家・『島耕作』弘兼憲史先生、黙認…!!!
東京から修羅の国と呼ばれる無法の都・墓多〈ハカタ〉に左遷された会社員・図画コーサクの新生活を描いたサラリーマンサーガ!!
理不尽、暴力、魑魅魍魎!墓多〈ハカタ〉で起こるトラブルを左遷リーマン・コーサクは持ち前の社畜スピリッツと社畜だけが使うことができる社畜技で乗り切ってゆく!
社畜修羅コーサク打ち切り言われた理由?なぜ連載終了したと思われたか解説!まとめ・感想
「社畜 修羅コーサク」の打ち切りの噂ですが、移籍リニューアルからずっと充電中のため、打ち切りと思われてしまったようです。
しかも、作者のSNSも音信不通となっており、もう終わったものだと認識されたのかもしれませんね…
しかし、ギャグ要素が多くクセは強いものの、コアなファンも居るので、いつか充電期間が終わることを祈っています。
まだ読んだことがない方は、ぜひ一度手に取ってみてください!きっと面白さを感じてもらえるはずです。
\楽天お買い物マラソン!ポイント最大47倍/
ショップ買い回りで最大11倍!10/17まで
👇️おすすめ電子書籍サービス👇️
サービス | リンク | 作品数 | ポイント | キャンペーン |
Amazon | 公式サイト | 700万冊以上 | ・大定番Kindleでとりあえず迷ったらコレ! ・取扱冊数とジャンルが豊富! ・紙媒体も豊富 ・Amazonポイントが貯まり・使いやすい |
・時期ごとにセール ・初回70%OFFクーポン等 |
DMMブックス | 公式サイト | 98万冊以上 | ・全体的に好バランス ・子供からアダルト系タイトルも充実 ・割引キャンペーンが多い ・DMMポイントで購入可能 ・常時ポイント還元あり |
・初回90%OFF |
楽天市場 | 公式サイト | 600万冊以上 | ・定番楽天Koboで取扱冊数、ジャンルが豊富! ・楽天ポイントが貯まり、様々なものに使える ・楽天セール等で高還元、割引セールが多い |
・初回購入楽天ポイント70倍 |
BOOK☆WALKER | 公式サイト | 148万冊以上 | ・初回にまとめ買いするならコレ! ・漫画にラノベや小説、ビジネス書など幅広いジャンル ・無料漫画が毎日入れ替わりで常時10,000冊以上提供 |
・初回200冊まで50%コイン還元 ・初回70%OFFクーポン |
ebookjapan | 110万冊以上 | ・PayPayユーザーにおすすめ ・キャンペーンやセールが豊富 ・特に女性向け漫画のセールが豊富 ・子供からアダルト系タイトルも充実 |
・初回70%OFFが6回使用可 ・PayPyaポイント最大30%付与 |
|
Renta! | 公式サイト![]() |
112万冊以上 ※購入 44万冊以上 ※レンタル |
・少額レンタルで読める ・女性人気の漫画が豊富でBLジャンルの作品が多い |
なし |
BookLive | 150万冊以上 | ・電子書籍使いやすさがNo.1 ・夜間モード、本棚、しおり、マーカー、メモ等の多彩な機能を搭載 ・ジャンルも豊富! ・Vポイントが貯まり・使いやすい |
・初回70%OFFクーポン ・毎日クーポンガチャ |