「ルサンチマン」は「アイアムヒーロー」「アンダーニンジャ」などで知られる花沢健吾先生の初連載作品ですが、「打ち切りで連載終了したのでは?」と言われています。
そんな「ルサンチマン」は本当に打ち切りなのでしょうか?もしそうだとすれば、打ち切り理由は一体何なのでしょうか?
ということで今回は、「ルサンチマン」の打ち切り理由、なぜ連載を終了をしたのか解説していきます。
目次
ルサンチマン打ち切り理由?なぜ漫画連載終了・完結したのか?
「ルサンチマン」は残念ながら打ち切りで終わってしまったようです。
ルサンチマン
あっという間に打ち切られた初連載漫画
穴だらけだけど好きな作品
主人公がこれだからなぁ
これを通してくれた初代担当さんに感謝 pic.twitter.com/SmztyqAEFy— 花沢健吾 (@hanamanko) November 19, 2025
そんな「ルサンチマン」は「ビッグコミックスピリッツ」に2004年3号から2005年12号まで連載されました。
打ち切り理由:時代を先取りすぎた
「ルサンチマン」は仮想現実世界という物語が、時代を先取りすぎたため、読者がついていけなかったのが打ち切りになった要因と思われます。
ルサンチマン、あまりに時代を先取りしすぎていたのか、流行りの感じではなかったのか、花澤健吾先生が若手でデビュー間もなかったからなのか、打ち切りだもんな。
コミックス巻末のあとがき漫画に経緯をちょこっと書いてた。
後半は確かに怒涛の展開だけど、やっつけ感はワイには全然感じられず、— ゲンパン (@whrockinbeach) November 20, 2025
今の時代ならVRとか馴染みあるけどあの時代にやったのが凄いよ^_^
てかどの作品もエロが入るとこが面白いw
今の絵も好きだけどあの頃のガチャガチャした感じの絵も好きですよ— キートンやぁめゃだぁ (@pizapizapizaaa) November 19, 2025
『ルサンチマン』VRおじさんの物語。早すぎた傑作。でも確かに連載を追っていたのは 当時周りでは私だけだった。『洗って返せよ』(第4巻)ここに感度したと友人に話したら「あなたの感動のポイントが分からない」と言われた。このモテナイ男子たちの友情に涙した。
— 占い・ばるばら (@UranaiBarbara) November 19, 2025
ルサンチマン、打ち切りだったのですね。
個人的にはめちゃめちゃ大好きな作品であり、花沢健吾先生の代表作だと今でも思っています。メタバースなんて言葉ができるはるか以前から、バーチャル世界とそれを心の拠り所にする人間をテーマにしてたなんて、だいぶ時代を先取りしてましたよね?
— Yasu (@Yasu4715) November 19, 2025
当時はまだVRという概念自体が一般層に浸透しておらず、物語の魅力やテーマ性が十分に伝わりにくかったことも作品の評価を左右したようです。
結果としてコアな読者には強く刺さった一方、雑誌連載として幅広い層を掴むには難しい題材だったことが打ち切りにつながったと考えられます。
今でこそメタバースや仮想空間が日常語になっていますが、その先駆けを走りすぎたために時代が追いつかなかったという見方もあります。
むしろ現代の読者からは再評価されており、早すぎた名作として語り継がれている点が印象的です。
打ち切り理由:主人公がブサイクすぎた
「ルサンチマン」の主人公がブサイク過ぎるがゆえに、流行らず人気を集めることが出来ず、打ち切りになったと思われます。
花澤健吾のルサンチマン、主人公がデブでブサイクなオッサンというのがポイント。アイアムアヒーローの主人公がだらしない体型のオッサンだったらヒットも映画化もなかっただろうね。
— みずいろ (@_gadolf) October 14, 2016
VR世界と現実の世界は、落差があるほど輝くよね。アイアムアヒーローが面白かったなら、遡って是非読んで欲しい。主人公と友達がブサイク過ぎるが、VR世界では格好イイ!#花沢健吾 #VR
ルサンチマン (1) (ビッグコミックス) https://t.co/DWvrctCYtt #Amazon @Amazonより— 株式会社コミックファン (@cf0104) June 28, 2024
現実世界の冴えない主人公像は作品のテーマに深く関わる重要な設定でしたが、その見た目が読者の支持を得にくかったのも事実のようです。
特に当時は主人公が魅力的であることがヒット作の条件とされがちで、あえてブサイクな中年男性を据えた挑戦的な作風が理解されにくかった面もあります。
さらにVR世界とのギャップを最大の魅力とする意図は理解できるものの、現実パートの見づらさが敬遠され人気拡大を阻みました。
一部の読者には強く刺さったものの、大衆向けとしては入り口で拒否されやすかったことが人気の伸び悩みに繋がったと考えられます。
結果として作品の深いテーマ性よりも見た目のインパクトが先行し、打ち切りと判断されやすい状況が生まれてしまったのかもしれません。
今となっては作者の作風も知られたことで、逆にその過激さが唯一無二の個性として再評価されていますが、当時は初連載作品ということもあって早すぎたと言えるでしょう。
打ち切り理由:下ネタすぎた
「ルサンチマン」は下ネタも多く、主人公がブサイク過ぎたことも相まって、人気を集めづらい作品だったようです。
『ルサンチマン』は、題名も大好きやし、設定も大好きやし、4巻で無茶苦茶キレイに終わる所も大好き??(ただ、下ネタが『ボーイズ・オン・ザ・ラン』以上に「オエッ」ってなるのがちょっと難点w)
ほんとあのラストを読むために皆さん我慢して読んでー????— いまい@日本一よく笑う乳がんステージ4 (@suu_21080) August 24, 2022
下ネタの過激さが「ボーイズ・オン・ザ・ラン」を超えるレベルで、読者の多くが拒絶反応を示すほどで純粋なストーリー評価が届きづらくなっていました。
特に花沢健吾先生の初連載作品で作風が知られていない中で、いきなり過激な下ネタとブサイク主人公のコンボは読者の許容範囲を超えて人気を獲得にするには難しかったのかもしれません。
物語自体には独自性があり評価する声も多かったものの、連載としては継続判断が難しい立ち位置になっていったようです。
結果、下ネタの濃さが致命傷となり、時代を先取りした傑作でありながら打ち切りという悲劇的な結末を迎えたのです。
ルサンチマン あらすじ
ダメ男・坂本拓郎が30歳の誕生日に出会った運命の彼女。それはバーチャルリアリティーのゲーム世界の中で生活する、AIキャラクター・月子だった!
「現実を直視しろ。おれ達にはもう仮想現実しかないんだ」
友人にも背中を押され、どんどん月子に惹かれていく拓郎だったが‥‥‥月子には他に好きな人がいる?
もしかして現実世界が見えている!?
謎だらけの彼女の存在には、この世界の秘密が隠されていた……?
ルサンチマンに似たおすすめ漫画
【ちょびっツ】
可愛さ無敵!の人型パソコン「ちぃ」!
――浪人生の本須和秀樹(もとすわ・ひでき)が、近所のゴミ捨て場で拾ってきた、1台の人型パソコン。
「ちぃ」と名付け、思いっきり期待したものの、なんのソフトも入っていない役立たずとわかり……!?パソコンが人型をしている世界を舞台にCLAMPが描く、キュートな21世紀型ファンタジック・ラブコメディ!!
【狂四郎2030】
西暦2030年。第三次世界大戦が終結して5年後の日本だ。
核ミサイルによる戦争は、80%に及ぶ地球上の人間を消滅させていた。
生き伸びた狂四郎は、空を警護するヘリ巡査になっていた。
そんなある日、科学者の脳を移植された言葉を話す犬・バベンスキーと出会う。
【ボーイズ・オン・ザ・ラン】
あこがれの職場の後輩・ちはるとの妄想に浸りながら、テレクラで迎える誕生日。
人生、選択を避けてばかり来た等身大ダメ男・田西敏行27歳。
飲み会をきっかけに、ちはるとの距離が縮まり、仲が進展していくのだったが――!?
メール交換、真夏のビアガーデン…「現実ってすばらしいっ!!!」
痛みしか知らない男の遅咲き青春譚、ここに開幕!!
ルサンチマン打ち切り理由?なぜ漫画連載終了・完結したか考察!まとめ・感想
「ルサンチマン」の打ち切りの噂ですが、残念ながら打ち切りになってしまったようです。
今では花沢健吾先生の作風は周知でしたが、初連載作品として主人公がブサイクで先取りしすぎた題材は難しかったようですね…
しかし、物語としては4巻でしっかり方向性をまとめており、打ち切りながらも読後感の良い終わり方になっていると評価されています。
まだ読んだことがない方は、ぜひ一度手に取ってみてください!きっと面白さを感じてもらえるはずです。
\楽天ブラックフライデー開催!/
ショップ買い回りで最大11倍!11/27まで
👇️おすすめ電子書籍サービス👇️
| サービス | リンク | 作品数 | ポイント | キャンペーン |
| Amazon | 公式サイト | 700万冊以上 | ・大定番Kindleでとりあえず迷ったらコレ! ・取扱冊数とジャンルが豊富! ・紙媒体も豊富 ・Amazonポイントが貯まり・使いやすい |
・時期ごとにセール ・初回70%OFFクーポン等 |
| DMMブックス | 公式サイト | 98万冊以上 | ・全体的に好バランス ・子供からアダルト系タイトルも充実 ・割引キャンペーンが多い ・DMMポイントで購入可能 ・常時ポイント還元あり |
・初回90%OFF |
| 楽天市場 | 公式サイト | 600万冊以上 | ・定番楽天Koboで取扱冊数、ジャンルが豊富! ・楽天ポイントが貯まり、様々なものに使える ・楽天セール等で高還元、割引セールが多い |
・初回購入楽天ポイント70倍 |
| BOOK☆WALKER | 公式サイト | 148万冊以上 | ・初回にまとめ買いするならコレ! ・漫画にラノベや小説、ビジネス書など幅広いジャンル ・無料漫画が毎日入れ替わりで常時10,000冊以上提供 |
・初回200冊まで50%コイン還元 ・初回70%OFFクーポン |
| ebookjapan | 110万冊以上 | ・PayPayユーザーにおすすめ ・キャンペーンやセールが豊富 ・特に女性向け漫画のセールが豊富 ・子供からアダルト系タイトルも充実 |
・初回70%OFFが6回使用可 ・PayPyaポイント最大30%付与 |
|
| Renta! | 公式サイト |
112万冊以上 ※購入 44万冊以上 ※レンタル |
・少額レンタルで読める ・女性人気の漫画が豊富でBLジャンルの作品が多い |
なし |
| BookLive | 150万冊以上 | ・電子書籍使いやすさがNo.1 ・夜間モード、本棚、しおり、マーカー、メモ等の多彩な機能を搭載 ・ジャンルも豊富! ・Vポイントが貯まり・使いやすい |
・初回70%OFFクーポン ・毎日クーポンガチャ |









